庁舎など公共施設

庁舎など公共施設

庁舎などの公共施設の新築・改装時に申請できる省エネ補助金

公の公共施設の省エネ設備導入について申請できる補助金について紹介します。どういった補助金が申請できるか、補助金の具体的な名称とその内容、どのタイミングで申請できるのかなどについても解説しているので参考にしてください。

大規模感染リスクを低減するための高機能換気設備等の
導入支援事業

環境省が行う「大規模感染リスクを低減するための高機能換気設備等の導入支援事業」。不特定多数が集まる業務用施設が対象となる補助金です。

「不特定多数」については特に定まっておらず、「長期間にわたって様々な従業員や取引先、顧客などが出入りする施設」であることが必要。民間・公についての記載はありません。

コロナ感染を防ぐ為の高機能換気システム等が対象設備になります。また環境省はCO2の排出量削減についても重視しているので確認しましょう。

補助率など

補助率2分の1
補助額換気設備とその他設備でそれぞれ最大1,000万円

申請できるタイミング

参照元:静岡環境資源協会「大規模感染リスクを低減するための高機能換気設備等の導入支援事業」(http://www.siz-kankyou.jp/2020hoseico2-2_kanki2.html)

レジリエンス強化型ZEB実証事業

環境省が行う「レジリエンス強化型ZEB実証事業」は、災害時の拠点となる公共性の高い建物に対して設備導入を支援するものです。庁舎や公民館等の集会所、学校等が対象で、地震・水害などで起こる停電に対して、電源やエネルギーを確保するための設備を備えることが条件

また、災害時には大勢の人が長期に過ごすことが予想されるため、省エネタイプの換気システムを導入することが必要です。さらに建物のZEB化を促しているため、再生可能エネルギーや蓄電池の利用が、採択の大切なポイント。新築・既存・床面積などで補助額が変わります。

補助率など

ZEB3分の2
Nearly ZEB5分の3
ZEB ready2分の1

申請できるタイミング

参照元:環境省【PDF】「レジリエンス強化型WEB実証事業(http://www.env.go.jp/earth/zeb/hojo/pdf/2021_01.pdf)

ZEB実現に向けた先進的
省エネルギー建築物実証事業

環境省をはじめとした省庁が複数連携して行う「ZEB実現に向けた先進的省エネルギー建築物実証事業」。申請要件に地方公共団体が所有する建築物であることが定められています

建築物が、災害時の拠点となる公共性の高い建物が対象である「レジリエンス強化型ZEB実証事業」にも当てはまる場合があるので検討してみましょう。建物の延べ面積やZEBの種類などによって補助率が細かく変わってくるので確認が必要です。

補助率など

新築

ZEB5分の3
Nearly ZEB2分の1
ZEB ready3分の1

既存

ZEB5分の3
Nearly ZEB2分の1
ZEB ready3分の1
(地方公共団体のみ)

申請できるタイミング

※この事業の募集は終了しています。

参照元:環境省【PDF】「ZEB実現に向けた先進的省エネルギー建築物実証事業」(http://www.env.go.jp/earth/zeb/hojo/pdf/2021_02.pdf)

ZEB補助事業における
補助金の内容について詳しく見る

採択率・採択数が多い省エネ補助金コンサルティング会社

       

2021年6月20日時点でGoogleにて「省エネ 補助金」「省エネ 補助金 リース」などと検索した際に表示される企業の中から、採択率もしくは採択件数を明示しているものを、それぞれのニーズ別にピックアップしました。

どんな補助⾦
良いのかを
最初から
相談したいなら

当サイトで紹介する
総合的な補助⾦コンサルティング会社の内
採択率を明⽰している中でもっとも率が⾼い

豊国エコ
ソリューションズ
採択率
94%
※令和2年までの全補助金の累積採択数563件

対応している補助金

  • 先進的省エネルギー投資促進支援事業補助金
  • ZEB補助事業
  • SHIFT事業

リースもしながら
省エネ補助金を
受けたいなら

当サイトで紹介するリースを前提とした
補助金コンサルティング会社の内
実績数が最も多い

三井住友ファイナンス&リース
採択率
不明
※令和元年の全補助金の累積採択数342件

対応している補助金

  • 先進的省エネルギー投資促進支援事業補助金
  • ZEB補助事業

並行してエネマネ
考えていきたいなら

当サイトで紹介するエネマネを中⼼とした
補助金コンサルティング会社の内
採択率を明示している中でもっとも率が高い

フクシマ
トレーディング
採択率
100%
※令和元年の全補助金の累積採択数52件

対応している補助金

  • 先進的省エネルギー投資促進支援事業補助金
    ※冷凍冷蔵設備を持つ施設改装の補助金申請に特化
あわせて読みたいページ
お悩みに合わせた、
おすすめ省エネ補助金申請
コンサルティング会社