カーボンバンク

カーボンバンク
引用元HP:カーボンバンク 公式
https://carbon-bank.co.jp/

環境省の省エネ診断機関として
認定を受けた
「カーボンバンク」

カーボンバンクはCO2削減をさまざまな角度からアプローチし、トータルで支援している省エネ・省CO2の総合商社。採択率90%を超える、環境省から省エネ診断の専門機関として認定された(※)企業として、信頼性の高い支援を行っています。

適切な補助金の紹介から申請の補助まで、省エネのエキスパートが必要なサポートを全て行います。

※参照元:カーボンバンク株式会社公式サイト 環境省の省エネ診断の専門機関として認定された当社がより確実な省エネ診断を実施します。 | 省エネの補助金申請(https://carbon-bank.co.jp/service/cdm/)

カーボンバンクの省エネ補助金のコンサル事業とは

採択率90%の実績を持つエキスパート

カーボンバンクで省エネ補助金の紹介から申請のサポートを行っているのは、これまでに省エネ補助金の申請業務で90%の採択率を誇る。エキスパートです。

ただ申請書を作って出すだけではなく、長年培った経験から採択のボーダーラインを見極めることによって、より採択されやすい確実な申請書を作成しています。

採択後まで長期的にサポート

ただ補助金の申請をするだけはなく、補助金の採択後の手続きまで丁寧にフォローアップしています。事務局などに適切な対応をし、期限を守りながら最後の報告までを行う必要があるため、採択後に必要な手続きまでしっかりサポートします。

いわば申請から採択後まで頼れるパートナーになるわけです。ヒアリングや現地調査、実績報告まで依頼可能です。

専門機関ならではの省エネ診断

環境省の省エネ診断の専門機関として認定された実力で、的確な省エネ診断を実施。工場やビル、社会福祉施設など、用途によって適切な補助金を紹介します。

利用できる補助金は様々あり、その一つひとつの特徴を網羅しているエキスパートが、企業に適切な補助金を提案し、コンサルティング業務まで担います。

採択率・採択件数が高い
省エネ補助金コンサルティング会社3選

カーボンバンクの省エネ補助金申請事業の実績

カーボンバンクではこれまでに、紙製品製造工場や介護容量型医療施設、商業ビルやボウリング場などの様々な企業に補助金の申請補助業務を行ってきました。

ZEB補助事業における補助金とはどのようなものか

カーボンバンクが対応している補助金

カーボンバンクの口コミ評判

口コミ評判はありませんでした。

カーボンバンクの
基本情報

本社所在地千葉県船橋市本町2-2-7 船橋本町プラザビル7F
アクセス京成船橋駅から徒歩5分
設立年2010年
営業時間(問い合わせ時間)記載なし
事業内容省エネ補助金活用支援、省エネ診断業務、カーボン・オフセットプロバイダー業務、CO2排出権販売、新電力販売、CO2削減スキーム作り

省エネ補助金申請コンサルティング
会社リスト一覧

採択率・採択数が多い省エネ補助金コンサルティング会社

どんな補助⾦
良いのかを
最初から
相談したいなら

豊国エコ
ソリューションズ
豊国エコソリューションズ
引用元HP:豊国エコソリューションズ公式
https://hokoku-eco.co.jp/subsidy_consulting/

特徴

  • 補助金の採択率が94%
  • 「先進的省エネルギー投資促進支援事業補助金」「ZEB補助事業」を始めとして、数多くの補助金に対応している

リースもしながら
省エネ補助金を
受けたいなら

みずほ東芝リース
みずほ東芝リース
引用元HP:みずほ東芝リース公式
https://www.toshiba-lease.co.jp/

特徴

  • 補助金を活用したリース導入実績は222件(※2)
  • 太陽光発電パネル・地熱発電システム等のリース契約に対応

並行してエネマネ
考えていきたいなら

エコ・プラン
エコ・プラン
引用元HP:エコ・プラン公式
https://www.ecology-plan.co.jp/

特徴

  • エネマネ事業者として登録されており、省エネ計画からエネルギーマネジメントシステム(※3)の導入まで対応
  • エネルギーマネジメントシステム工事の補助金活用実績 270件(※4)

【選定条件】 豊国エコソリューションズ:2024年4月19日時点「省エネ 補助金 コンサルティング」とGoogle検索した際に
公式HPが表示された上位30社、「補助金申請のサポート」、「省エネ計画の立案」の両方に対応しており、採択実績・採択率が唯一記載されている(※1:採択率94% 平成28~令和2年9月時点)
みずほ東芝リース:2024年4月19日時点「省エネ 補助金 リース」とGoogle検索した際に公式HPが表示された上位15社の内、補助金を活用したリース導入事例が最も多い (※2:補助金採択実績:222件 ※2023年12月現在の法人向け省エネ・再エネ補助金採択件数)
エコ・プラン:2024年4月19日時点「省エネ 補助金 コンサルティング」とGoogle検索した際に公式HPが表示された上位30社の内、エネマネ事業者に該当し、サイト内に「採択件数」と「過去に採択された実績のある補助金の情報」が記載されている
※3:エネルギーの計測や見える化等の機能を備えた設備
※4:2024年3月時点

あわせて読みたいページ
お悩みに合わせた、
おすすめ省エネ補助金申請
コンサルティング会社