省エネ補助金に
必要な診断とは

省エネ補助金に必要な診断とは

省エネ補助金は省エネにつながるための設備投資をする必要がありますが、採択されるにはいくつかの基準があります。代表的なものを3つ紹介するので申請の参考にしてください。

省エネ率は基準に
達しているか

一般的に10%の省エネ率が必要

省エネ補助金の採択は、設備導入により建物の省エネ率が上がることが必要です。省エネ率の基準は、建物自体のエネルギー消費が減っているかということがポイント。一般的には10%以上減ることが条件です。

新規設備導入や改修の諸条件も含めてエネルギー消費量について確認しましょう。

参照元:環境共創イニシアチブ【PDF】「令和3年度先進的省エネルギー投資促進支援事業費補助金」(https://sii.or.jp/cutback03/uploads/k05_kouboyouryou.pdf)

設備により省エネ率が変わる

省エネ補助金の対象設備は事業ごとに変わります。さらに、それぞれの設備によっても省エネ率が変わってくるため申請の際は確認しましょう。

どの設備を申請するかは、それぞれの省エネ率だけではなく、CO2削減など他の条件も必要となることがあります

省エネ効果は
低くないか

建物の省エネ率だけでなく
効果も問われる

省エネ補助金は、省エネ率の高さ以外に省エネ効果についてもチェックされます。

省エネ設備の導入により、「建物のエネルギー代は下がったけれど、CO2排出量がかえって増えた」「設備自体の燃費が悪い」となってしまっては、省エネ率は上がったけれど省エネ効果は下がってしまいます。

省エネ効果はCO2削減量や原油換算量がどれくらい減ったかということも大きなポイントとなるので確認しましょう。省エネ効果の高い設備は、環境全体にとっても大きなメリットがあります。

地球環境レベルでの省エネになっているか

CO2削減や燃費が良いということは、地球環境レベルで省エネになっているということです。

地球温暖化防止のために、電気・石油・ガスなどのエネルギー使用量を減らしていくことは、企業にとって大きな課題。環境全体にメリットがある設備については補助金が採択されやすくなります

費用対効果のバランスが大事

コスパが良すぎても
採択されない

省エネ補助金は費用対効果であるコストパフォーマンスのバランスが問われます。省エネ設備のコスパが良いのは大切なことですが、良すぎても補助金の必要性が問われてしまうという問題が起こります

「補助金がなくても自力でエネルギーコストを減らせるのではないか」と見られてしまうため、補助金の申請が却下されてしまうことも。省エネ補助金の申請は費用対効果のバランスを問われるため、初心者には難しく豊富な経験や実績が求められます。

無料のエネルギー診断を活用

「費用対効果が良く分からない」「省エネ補助金の申請が初めて」という場合は、専門家による無料のエネルギー診断を活用する方法もあります。省エネ診断は補助金の評価にもなるので、申請する前に受けておくメリットがあります

外部の専門家がエネルギーコストを診断して実際の省エネ手法をアドバイスしてくれるため、気づきにくい改善点が見つかりやすくなります。省エネ補助金についての情報も得られるので、補助金を申請するかどうかの目安にもなる有益な診断です。

企業向け省エネ補助金
一覧サイト「エネフルNavi」

採択率・採択数が多い省エネ補助金コンサルティング会社

どんな補助⾦
良いのかを
最初から
相談したいなら

豊国エコ
ソリューションズ
豊国エコソリューションズ
引用元HP:豊国エコソリューションズ公式
https://hokoku-eco.co.jp/subsidy_consulting/

特徴

  • 補助金の採択率が94%
  • 「先進的省エネルギー投資促進支援事業補助金」「ZEB補助事業」を始めとして、数多くの補助金に対応している

リースもしながら
省エネ補助金を
受けたいなら

みずほ東芝リース
みずほ東芝リース
引用元HP:みずほ東芝リース公式
https://www.toshiba-lease.co.jp/

特徴

  • 補助金を活用したリース導入実績は222件(※2)
  • 太陽光発電パネル・地熱発電システム等のリース契約に対応

並行してエネマネ
考えていきたいなら

エコ・プラン
エコ・プラン
引用元HP:エコ・プラン公式
https://www.ecology-plan.co.jp/

特徴

  • エネマネ事業者として登録されており、省エネ計画からエネルギーマネジメントシステム(※3)の導入まで対応
  • エネルギーマネジメントシステム工事の補助金活用実績 270件(※4)

【選定条件】 豊国エコソリューションズ:2024年4月19日時点「省エネ 補助金 コンサルティング」とGoogle検索した際に
公式HPが表示された上位30社、「補助金申請のサポート」、「省エネ計画の立案」の両方に対応しており、採択実績・採択率が唯一記載されている(※1:採択率94% 平成28~令和2年9月時点)
みずほ東芝リース:2024年4月19日時点「省エネ 補助金 リース」とGoogle検索した際に公式HPが表示された上位15社の内、補助金を活用したリース導入事例が最も多い (※2:補助金採択実績:222件 ※2023年12月現在の法人向け省エネ・再エネ補助金採択件数)
エコ・プラン:2024年4月19日時点「省エネ 補助金 コンサルティング」とGoogle検索した際に公式HPが表示された上位30社の内、エネマネ事業者に該当し、サイト内に「採択件数」と「過去に採択された実績のある補助金の情報」が記載されている
※3:エネルギーの計測や見える化等の機能を備えた設備
※4:2024年3月時点

あわせて読みたいページ
お悩みに合わせた、
おすすめ省エネ補助金申請
コンサルティング会社