オフィス省エネ
プラン

オフィス省エネプラン
引用元HP:オフィス省エネプラン 公式
https://www.office-sep.com/

ZEB実証事業の優良
事例に選抜された
実績のある
「オフィス省エネ
プラン」

オフィス省エネプランは、ZEBプランナーの認定を受けた省エネ補助金コンサルティング会社です。空調の効率化や太陽光発電などを利用して、建物で消費するエネルギーの収支をゼロにする「ZEB実証事業」の導入サポート事業を積極的に展開。ZEB実証事業の優良事例に選抜されたケースも数が多いです。

オフィス省エネプランの省エネ補助金の
コンサル事業とは

ZEBプランナーとして
優良事例を数多く手がける

オフィス省エネプランはZEB実証事業(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル実証事業)を数多く手がけるZEBプランナー。太陽光発電・太陽熱利用・エネルギー合理化などの補助事業の実績を重ねていますが、令和に入ってZEB実証事業の導入事例数が増えています

ZEB実証事業の「優良事例」として、環境省や四国経済産業局の公式サイトに掲載されているものも複数あり、代表者はZEB普及にむけて講演活動も行っています。

地元の病院や介護施設など、ZEBや太陽光発電の導入実績が多数ある

オフィス省エネプランは、地元・高知を拠点に、主に四国地方でZEB導入の実績を重ねています。病院や特別養護老人ホーム、ホテルなどの24時間365日、常にある程度電力を消費しなければ患者や利用者の健康状態を守れない施設に向けたZEB導入提案が高く評価されています

ZEB以外では、介護施設やホテル向けの太陽光発電・太陽熱利用・エネルギー合理化などの分野での補助事業の提案実績が多いのが特徴です。

代表はアジア各地で講演するZEBのスペシャリスト

地球温暖化を防ぐCO2削減や、電力やガスや水などの資源エネルギーの削減は、国を超えて取り組むべき問題になっています。オフィス省エネプランの代表は、経済産業省や環境省が主催するアジア地域(インドネシア・マレーシア・ベトナムなど)で、ZEBに関する講演を精力的に実施

環境カウンセラー(環境省)・地域カーボンカウンセラー(内閣府)にも登録されているZEBのスペシャリストとして、依頼する企業に合った省エネプランを提案しています。

採択率・採択件数が高い
省エネ補助金コンサルティング会社3選

オフィス省エネプランの省エネ補助金申請事業の実績

オフィス省エネプランの代表者・下村邦夫氏が1977年から2010年にかけて在職していた省エネ設備会社で、省エネ関連の補助金申請をした施設の数は累計600件以上になります(2021年8月調査時点)。全国各地やアジア地域で行われる経済産業省や環境省主催のセミナーに、講師として登壇する知識と実績を持っています。

参照元:オフィス省エネプラン 公式(https://www.office-sep.com/company/)

ZEB補助事業における補助金とはどのようなものか

オフィス省エネプランが対応している補助金

オフィス省エネプランの口コミ評判

口コミ評判はありませんでした。

オフィス省エネプランの基本情報

本社所在地高知県高知市高埇21-14 プレミール高埇341
アクセスJR高知駅からバス・南川添バス停より徒歩4分
設立年2010年
営業時間(問い合わせ時間)公式サイトに記載がありません。
事業内容省エネコンサルティング事業

企業向け省エネ補助金
一覧サイト「エネフルNavi」

省エネ補助金申請コンサルティング
会社リスト一覧

採択率・採択数が多い省エネ補助金コンサルティング会社

どんな補助⾦
良いのかを
最初から
相談したいなら

豊国エコ
ソリューションズ
豊国エコソリューションズ
引用元HP:豊国エコソリューションズ公式
https://hokoku-eco.co.jp/subsidy_consulting/

特徴

  • 補助金の採択率が94%
  • 「先進的省エネルギー投資促進支援事業補助金」「ZEB補助事業」を始めとして、数多くの補助金に対応している

リースもしながら
省エネ補助金を
受けたいなら

みずほ東芝リース
みずほ東芝リース
引用元HP:みずほ東芝リース公式
https://www.toshiba-lease.co.jp/

特徴

  • 補助金を活用したリース導入実績は222件(※2)
  • 太陽光発電パネル・地熱発電システム等のリース契約に対応

並行してエネマネ
考えていきたいなら

エコ・プラン
エコ・プラン
引用元HP:エコ・プラン公式
https://www.ecology-plan.co.jp/

特徴

  • エネマネ事業者として登録されており、省エネ計画からエネルギーマネジメントシステム(※3)の導入まで対応
  • エネルギーマネジメントシステム工事の補助金活用実績 270件(※4)

【選定条件】 豊国エコソリューションズ:2024年4月19日時点「省エネ 補助金 コンサルティング」とGoogle検索した際に
公式HPが表示された上位30社、「補助金申請のサポート」、「省エネ計画の立案」の両方に対応しており、採択実績・採択率が唯一記載されている(※1:採択率94% 平成28~令和2年9月時点)
みずほ東芝リース:2024年4月19日時点「省エネ 補助金 リース」とGoogle検索した際に公式HPが表示された上位15社の内、補助金を活用したリース導入事例が最も多い (※2:補助金採択実績:222件 ※2023年12月現在の法人向け省エネ・再エネ補助金採択件数)
エコ・プラン:2024年4月19日時点「省エネ 補助金 コンサルティング」とGoogle検索した際に公式HPが表示された上位30社の内、エネマネ事業者に該当し、サイト内に「採択件数」と「過去に採択された実績のある補助金の情報」が記載されている
※3:エネルギーの計測や見える化等の機能を備えた設備
※4:2024年3月時点

あわせて読みたいページ
お悩みに合わせた、
おすすめ省エネ補助金申請
コンサルティング会社