省エネ補助金の申請方法やその流れ

省エネ補助金の申請方法やその流れ

省エネ補助金の申請方法について解説します。一通りの流れを知っておくことはスムーズな申請のポイント。ここでは省エネ補助金申請の流れを分かりやすく紹介するのでチェックしてください。

特に補助金の申請が初めてという場合は必見です。補助金申請に時間がかけられないという会社ほど、申請の流れについて確認しておきましょう。

申請の下準備が大事

早くから準備しないと期限に間に合わない

省エネ補助金にはたくさんの種類があり、「どういった補助金があるか」「公募期間は」「申請の条件は」「必要な書類は」などをチェックする必要があります

初めての補助金申請ならこの準備に大変時間がかかるため、見積もりの期間と合わせて少なくとも3か月前には準備をスタートしましょう。

設備選定で採択の可能性が
変わる

省エネ補助金は対象となる設備の選定を間違えると採択されません。どの補助金にどの設備を申請するかというのが大切なポイント。素人判断で選定しても失敗することがあります。

「次はうまく申請しよう」と思っても、その省エネ補助金自体が継続されるとは限らず、公共機関の都合により1度きりで打ち切られることも。最初から計画的に補助金を狙っていくことが必要です。

見積もりの請求

複数社での見積もりが必要

申請する設備が決まったら、次は見積もりの請求をします。この時の大切なポイントが、複数社の見積もりが必要ということ

なぜ複数社の見積もりが必要なのかというと、採択のごまかしをなくすためです。補助金は公共機関が出すものなのでその審査は厳粛に行う必要があり、1社だけでは不十分ということです。設備・工事費用などの見積もりを複数の業者から取りましょう。

企業向けの省エネ補助金申請
コンサルティング会社一覧を見る

ユーザー自身が見積もり
請求を行う

コンサルティングに依頼したとしても、見積もりの請求自体はユーザー自身が行う必要があります。これは価格の適正さを保つことが目的で、外部が見積もりを請求することにより見積もり額がごまかされる可能性があるからです。

見積もりが出されるまでの期間も考えて、早めに補助金申請の準備を始める必要があります。

申請書類の作成・
提出・採択

申請書類を作成して提出

これまで集めた情報をまとめて、申請書類を作成します。また申請するにあたり、書類の提出だけでなく説明会への参加や面接が必要なこともあり、手間がかかることに気をつけましょう

さらに補助金が採択されることになったとしても、さまざまな事務処理や報告が必要になります。省エネ補助金は技術面の見極め、複数社の見積もりなど多くの事務手続きが必要ですが、一つでも欠けると補助金は支給されることがないので、綿密に計画を立てましょう。

採択後に施工開始

採択が決まると省エネ設備の施工が開始されます。気をつけるポイントとして補助金は後払いになるということ

業者に払う工事費用が先に必要ならば、申請者の自己資金で払っておく必要があります。この時に資金の都合がつかなければ、金融機関から融資を受けることも考えておきましょう。

企業向け省エネ補助金
一覧サイト「エネフルNavi」

関連情報

採択率・採択数が多い省エネ補助金コンサルティング会社

       

2021年6月20日時点でGoogleにて「省エネ 補助金」「省エネ 補助金 リース」などと検索した際に表示される企業の中から、採択率もしくは採択件数を明示しているものを、それぞれのニーズ別にピックアップしました。

どんな補助⾦
良いのかを
最初から
相談したいなら

当サイトで紹介する
総合的な補助⾦コンサルティング会社の内
採択率を明⽰している中でもっとも率が⾼い

豊国エコ
ソリューションズ
採択率
94%
※令和2年までの全補助金の累積採択数563件

対応している補助金

  • 先進的省エネルギー投資促進支援事業補助金
  • ZEB補助事業
  • SHIFT事業

リースもしながら
省エネ補助金を
受けたいなら

当サイトで紹介するリースを前提とした
補助金コンサルティング会社の内
実績数が最も多い

三井住友ファイナンス&リース
採択率
不明
※令和元年の全補助金の累積採択数342件

対応している補助金

  • 先進的省エネルギー投資促進支援事業補助金
  • ZEB補助事業

並行してエネマネ
考えていきたいなら

当サイトで紹介するエネマネを中⼼とした
補助金コンサルティング会社の内
採択率を明示している中でもっとも率が高い

フクシマ
トレーディング
採択率
100%
※令和元年の全補助金の累積採択数52件

対応している補助金

  • 先進的省エネルギー投資促進支援事業補助金
    ※冷凍冷蔵設備を持つ施設改装の補助金申請に特化
あわせて読みたいページ
お悩みに合わせた、
おすすめ省エネ補助金申請
コンサルティング会社